たまりば

日記/一般 日記/一般その他 その他

ニックネームをツイッターと統一しました。

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2012年07月27日

2011年08月18日

@三鷹@C-Cafe コンサート


↑拡大はクリック

日時・場所・内容の詳細
残席などのお問合せ先も記載してます。  


  • Posted by おふくちゃん at 20:22Comments(0)イベント

    2011年08月17日

    キンダーフィルムフェスティバル 18日より調布


    ↑日比谷公会堂会場で撮りました
    (8/12・13日比谷会場で調布会場前売りチケット販売スタッフとしてお手伝いさせてもらいました)

    8月18日(木)〜21(日)の4日間
    調布会場で開幕。
    調布会場では日本未公開の12作品が観られるんだとか…。

    場所は調布市文化会館たづくり
    プログラム←クリック↑

    ちなみにたづくりの12階から眺める景色は例えばこんな感じです(写メ)
    天気がよいと高尾山・富士山など、遠くの方まで多摩が一望できます。

    お子さんとご一緒に映画を見終わった後、ちょっと寄ってみてはface01
    展望室ありますよicon22  


  • Posted by おふくちゃん at 01:49Comments(0)イベント

    2011年08月07日

    三鷹の朝採り旬野菜で作る!M-1グランプリ

    先日開催された第29回ふれあい三鷹駅前夏まつり(7/30・31)にて、第1回目は三鷹中央通り商店街の8店の飲食店が参加しました。
    気になる投票結果発表はコチラ 
    <主催:三鷹中央通り商店会 企画:Communication agri>

    本グランプリで受賞した上位3品を8月中はお店で食べられるとか…。
    (↓↓↓お店情報は写真をクリック!)

    串揚げ

    ピタパン

    冷やしおでん  


  • Posted by おふくちゃん at 02:20Comments(1)イベント

    2011年08月07日

    7月30日(土)31日(日)『ふれあいみたか駅前夏まつり』


    三鷹市姉妹都市福島県矢吹町物産販売コーナー

    Communication agri 三鷹の地野菜販売

    コドモノカイシャさんにも出展いただきました
    (↑クリックすると別ウィンドウでリンクできます)

    中国の弦楽器古筝

    バンド路上ライブ 古道具

    三鷹の旬野菜で作る!M-1グランプリ

    三鷹の旬野菜で作る!M-1グランプリ

    この他にもいろいろなイベントや模擬店が盛りだくさんでした。
    こちらも是非ご覧ください…↓

    関連記事 クリック↓
    初めの一歩塾ブログ
    関連動画 クリック↓
    映像で応援 千客萬来研究会  


  • Posted by おふくちゃん at 01:50Comments(0)イベント

    2011年07月29日

    7月30日(土)31日(日)三鷹旬野菜グルメM-1グランプリ

    前回記事の
    『第29回 ふれあいみたか駅前 夏まつり』
    の1イベントです。
    詳細(チラシ)はこちらを↓クリック
      


  • Posted by おふくちゃん at 16:50Comments(0)イベント

    2011年07月28日

    2011年05月19日

    無料体験『中国茶の正しい楽しみ方』

    “お茶”のミニ催事のお知らせをいたします。

    中国茶「ミニ講習」にお立ち寄りくださいませ。

    場所:三鷹産業プラザ地下1階セミナールーム
    日時:5月20日(金)13時〜13時半




    ↑詳細 クリック

    《中国茶の効果・効能》
    無料で試飲・体験OK!
    この機会にどうぞお試しください。

    ………………………………………………………

    要予約(10名まで)お電話か、メールで
    keijaz9999@live.jp     
    090-8480-8463

    前回(5月12日)の様子です。



    ☆☆☆☆講師がパワーポイントを使って解説☆☆☆☆

    前回参加された方のブログもあります。ご参考までに。
    http://pranadi.tamaliver.jp/e167785.html  


  • Posted by おふくちゃん at 02:24Comments(0)イベント

    2011年02月26日

    チラシ 〜調布映画祭

    さすが映画のまち調布
    いろんな映画タダで見れる

    詳細プログラム等は↓チラシの画像をクリック↓
      


  • Posted by おふくちゃん at 02:49Comments(3)チラシ

    2011年02月05日

    街元気シンポジウム


    (↑クリックするとページが見れます)
    面白そうなので行ってみようと思います。  


  • Posted by おふくちゃん at 21:50Comments(1)イベント

    2011年01月10日

    2011 迎春

    あけましておめでとうございますicon_mochi
    1ヶ月以上ブログ書き込んでなかったので、
    どこかで再開を…と思ってましたがなかなかきっかけが…
    新年を機にブログ更新の頻度を上げる努力をしていくことも
    また今年の抱負でございます。
    仕事ももっとテキパキこなせていければ…。
    なにはともあれ今年も何卒よろしくお願い申し上げます。

      


  • Posted by おふくちゃん at 01:44Comments(0)

    2010年12月02日

    2010年11月22日

    わがまちCMコンテスト2010

    ちなみに応募作品はこんな感じでした。
    ブログへの動画埋め込みが出来ましたicon303







    少し大きめの映像サイズで見る事もできます(YouTube)
      


  • Posted by おふくちゃん at 00:12Comments(3)地域コミュニティ

    2010年11月21日

    入選しました〜わがまちCMコンテスト〜

    以前ブログに書いたわがまちCMコンテストに応募していました。
    多摩川の風景を撮影して調布をタイトルにしたCMをつくりました。


    わ〜いわ〜い!表彰式。

    インタビューに答えているところ。

    ミタカッチTV局さん
    ご掲載いただき、ありがとうございます。  


  • Posted by おふくちゃん at 01:44Comments(6)地域コミュニティ

    2010年11月14日

    西葛西のイベント【延期後の日程】

    前回ブログで延期になっていた本イベント


    東京ディワリフェスタ西葛西

    (台風接近で10月30日から延期になっていましたが)

    11月21日(日)になりました。


    行きたいケド…時間があれば…  


  • Posted by おふくちゃん at 00:10Comments(0)イベント

    2010年10月28日

    チラシ 〜西葛西のイベント

    城東エリアの情報になりますが…



    東京ディワリフェスタ西葛西
    という日印国際友好祭典
    「ディワリ(DIWALI)」は「収穫祭」という意味

    (10月30日と記載されてますが、台風接近で延期だそうです)

    西葛西はインド人の多い街…いま、“レアアース”のこととかよくテレビや新聞等でみかけますが、10年ほど前の2000年に日本と中国の間でグローバルパートナーシップの合意が交されておりこれをきっかけに日本が印度のITエンジニアを呼び寄せました。そして大半の印度人のITエンジニアは金融関連の仕事に携わっており、大手町・茅場町などに勤務することが多く、通勤しやすい場所に住みたいということで、東西線沿線の西葛西周辺に多く住むようになったそうです。
    ちなみに10年くらい前私も、葛西に住んでいたことがありました。ちょうどそのタイミングの後、引っ越してしまいましたが…。

    そうやって街をみるとおもしろいですね〜。
    インドカレー大好きicon06

    フードイベントも楽しい。  続きを読む


  • Posted by おふくちゃん at 19:19Comments(0)チラシ

    2010年10月20日

    浅草に行って商店街を見学

    先日「商店街リーダー塾」というセミナーで浅草の新仲見世商店街
    見学してきました。



    集合場所の浅草西会館






    赤い店(左)飲食店(右)
    『昭和八十四年』って…
    62+22だと…う〜ん、確かに


    “仲見世商店街”(左)と
    その裏側(右)




    “新仲店商店街”ゲートの“新”が力強くてスタイリッシュですね〜(左)
    屋根が扇のかたちをしてます(右)



    公衆トイレの看板…
    写真をよくみると
    女子トイレの方のマークが
    三つ編みをしてます。





    伝法院通りの街並









    吾妻橋の前で記念の(定番?)一枚、アサヒビール本社と建設中のスカイツリー  


  • Posted by おふくちゃん at 03:25Comments(1)たんけん発見

    2010年10月15日

    チラシ 〜ルーマニア出身の女性が着物を…!?

    ファッションデザイナーのシモナさん。
    着物地を使って、洋服やバックなどを作ります。
    子どもの頃からデザイナー志望、
    約10年前に来日、
    日本の着物に魅力を感じた事がきっかけで
    以来、着物をリメイクするようになりました。
    「着物の色や刺繍はとてもステキ!」
    とシモナさん。
    (↑クリックすると拡大します)

    そんなシモナさんが
    10月16日(土)〜22日(金)
    10時〜17時

    オープンハウス展示・販売会を開催します。
    (チラシに地図が掲載されています。駅から歩いて4分程です。またお問合せ先もチラシをご参照ください)

    私も実際に拝見しましたが…
    女性のファッションを頻繁に見てるわけでもない男の私でさえ、
    お値段を教えていただいたときに、たとえば
    「え!このチェニックが?
    いくらなんでも…うわ、そりゃ○□※※☆!!」

    と声が裏返ってしまう程のあのicon14icon14クオリティからはちょっと想像がつかないお値段…。
    しかもこれが着物をリメイクした洋服とは…
    ファッションデザイナーの感性とセンスはやっぱり凄いんだな〜
    と改めて感じ、私も着たくなりました
    しかも自分が納得する仕立てができるまでは手渡さないぐらいのこだわり…!
    私はそんなシモナさん御自身の“こだわり”を大切にしてほしいと思いました。

    自分達も日本人として日本文化や芸術などにもっと誇りをもたねば…face12  


  • Posted by おふくちゃん at 04:17Comments(0)チラシ

    2010年10月14日

    チラシ 〜稀代の創刊号コレクション

    この感じ結構好きなんですよね〜。
    昔の雑誌の表紙、なんか心に残る…
    いろいろ見てみたいな〜。
    都立多摩図書館です。
    最近、立川に行く機会が多いので
    近々よってみようかと思います。


    ちなみに雑誌ではないですが
    『ボンカレー』とか『オロナミンC』の看板広告は
    幼心にかなり脳裏に焼き付いていた…。

      


  • Posted by おふくちゃん at 00:43Comments(0)チラシ

    2010年10月12日

    10月9日(土)調布のイベント〜 by YDAS

    YDAS(ワイダス)2010
    「こどもあそびはくらんかい8」

    私も初参加で楽しませていただきましたface16
    その日は朝7時から準備が始まり、10時開場というスケジュールでした。
    今回“遊び”と“お手伝い”に夢中になってしまった為、
    写真がありません。イベントの様子はブログ『マダムポアン見参』をご参照いただくとわかりやすいかと思います。
    今回参加させていただいた最初のきっかけが
    三鷹の『ブログ始めの一歩塾』で調布市民のマダムポアンさんと出逢い(その時私は受講生で、マダムポアンさんはサポートスタッフでした)「調布の布田駅の近くにある小学校(八雲台小)で10月にこどもあそび博覧会というイベントがある」ということを聞いて、その時期『みたか身の丈起業塾』に通っていた私は
    “とにかく一つでも地域の活動に参加したい”

    という願望があったこと、また前々から
    “調布ってなんかいい”(実際住んでたし…)
    と思っていたことなどから、マダムポアンさんにお願いして運営補助として参加させてもらう事にしました。
    いざ実行委員会に参加してみたら調布の方々のフレンドリーさに驚き、今後もいろいろな調布の活動に参加したいと思いました(これは前のブログにも書いたっけ…)。

    10月9日はあいにくの天気でしたicon03
    子どもと接する機会がほとんどない私がいままで持っていた昨今の小中学生のイメージが
    ・デジタルゲーム(PSとかDSとか…)、インドア中心
    ・習い事掛け持ちでハードスケジュール
    ・小5くらいからは日能研とか予備校

    なので今まで当イベントの様子が正確にイメージできてなかった私は初めのうちは
    「“手作り”って今時の子どもはよろこぶのか…」
    「子どもにこのような外の遊びってウケるのだろうか」
    「しかも今日は雨、こんな雨の日は子どもはよけいに家にいたくなるのでは…」

    なんて第8回という歴史があるにも関わらず、正直そんなことまで思ってしまってました。
    (スミマセン(汗)face11

    でもはくらんかい開場後、
    自分の狭い見識は一瞬にして覆されました。
    子ども達は雨の中でもテントの下で元気よく、
    『手作りのさかなつりゲーム』『工作』『スライム実験(…?)』テントの外では『竹とんぼ』『シャボン玉』などなどいろいろな遊びに熱中!

    じゃんけんゲームは中学生(八雲台小の卒業生)も参加し会場を盛り上げており、商品が出るとお菓子とか小さなぬいぐるみなどでも、自分の想像をはるかに越える喜び方をしていました。また中学生達は積極的に会場を盛り上げていて「来年も絶対に来ます!」なんてはりきっている場面もありました。

    なにより、実行委員会の方々だけでなく、参加した方、そして子ども達までもが準備〜運営〜撤収などの作業にも自ら積極的に関わっていました。誰かが指示を出すとかそういうものではなくイベントの進み方もある種独特のナチュラルさをもちつつ、来場者の親子も楽しそうに帰っていく…この不思議の源はいったい何なのか…?
    少なくとも関わる方々の原動力はきっと
    「自分の街をもっと楽しく、よくしていきたい…」

    …そんな愛情のようなものがあるからなんだと思いました。
    また「“博覧会”と聞いて最初は子どもに何かを教えていくといったちょっと小難しいものをイメージしてました」という私の(余計な)一言に対し実行委員会の方からは
    「“子ども達に何かを教える”というよりは“大人もこどもたちと一緒になって楽しむ”ことが大切」

    となんとも感動的なコメントを…!
    やっぱり調布って素晴らしい!
    打ち上げも盛り上がりましたよ。そしてこちらの方も“最後まで”参加させていただきました。私の場合これが原動力(?)face07
    来年の出展の件、私も酒が入ると、ついつい『素直』な気持ちを打ち明けてしまいます(笑)。何やろうかな〜…?  


  • Posted by おふくちゃん at 02:17Comments(3)地域コミュニティ